味噌ラーメンが食べたい

2014/12/11 23:59(CET)

NoodleMakerAdventCalendar 11日目です。

NoodleMaker Advent Calendar 2014 - Adventar

今日はTLで家庭を支える技術AdventCalendarのことが話題に上がっていました。

家庭を支える技術 Advent Calendar 2014 - Adventar

私もなんか書いてみたい!と思ったけれど、既に25日全て埋まってました。

しかも全日違う人で…すごいなぁ。。

しかし!私には(ほぼ毎日)NoodleMakerAdventCalendarがあるじゃないかッ !

ここに書けばいいじゃないかッ!

 

家庭を支える技術・・それはNoodleMakerを導入することから始まります。

夜ご飯どうするか決めずになんとなく家に帰ってきたけど、何つくろう…?という時も

お鍋の〆が足りない気がする…という時も

大雪が降って外に出られない!という時も

NoodleMakerとこむぎこがあれば、たいてい何とかなります。

更に、NoodleMakerAdventCalendarを(ひとりで)やればもう完璧です。

製麺技術はもとより、必然的に家事能力が向上します。

ごはんどうするのか決めるのは地味に大変な作業なので、決まってなくてもなんとかなるよ-という状態は

非常に心理的負担が軽くなってよいのではないかと思います。

〈おわり〉

 

ちなみにうちは予定の管理はGoogleCalendar、結婚式他タスク管理はpivotaltrackerを使いました。タスク管理には最初Redmineを使ってみたけどカスタムするのが面倒で挫折してます。後はGoogleDocsで適当に旅行の予定立てたりとかくらい。

はい。家庭を支える技術についてはここでおしまい。

特にTips的なことはなかったー。

 

閑話休題

このところめっきり寒くなってひしひしと冬を感じていますが、

寒い時に食べるラーメンといえばやはり味噌ラーメンです。

最近はお店で味噌ラーメンを食べる機会は減ってしまったけれど、とても好きなラーメンのうちのひとつです。

そんなわけで、味噌ラーメンつくりました。

 

麺はAdventCalendar7日目のエントリ「きほんのラーメン」を参考にするとして、スープをつくりましょう。

必要なものは味覇とお味噌、ほぼこれだけです。

沸騰させたお湯に味覇を溶かし、更に味噌を溶かします。

あとは塩コショウで味を整えるだけ。

簡単すぎる…味覇万能だな。

出来上がったスープを見ると油が浮いていて、味覇には結構油分があることがわかります。味噌は赤味噌白味噌も試してみましたが、私のイメージする味噌ラーメンのスープは白味噌か、もしくは合わせな感じでした。

Amazon.co.jp: 味覇(ウェイパー) 缶 500g: 食品・飲料・お酒

 

後は具になる焼豚を焼きます。

最近焼豚作るのにはまっているんですよ。

以下のレシピで作るんですが、工程がシンプルで失敗も少ないです。


絶対おいしい!本格チャーシュー by kuisinbou [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが190万品 

ハナマサで豚の塊肉を買ってきて、細長い形になるように半分に切ります。

レシピにも書いてありますが肉の脂身は少ないほうがいいです。部位は肩ロースつかうのが今のところ一番美味しく出来てます。

ジップロックにお肉とタレをいれて、冷蔵庫で漬け込みます。ジップロック使うとまんべんなくタレを絡ませやすいので重宝してます。

半日以上漬け込んだら、あとはオーブンで焼くだけ!

 

後はコーンとメンマのせれば完璧でしょ。

わーい!完成!!

 f:id:komugi-ko:20141212021014j:plain

肝心のスープと麺があんまり見えていないけれど。

 

明日のAdventCalendarは @miw0129 さんです。